お客様からの日々の要望・お問い合わせの中、機械の開発・工場の効率化・メンテナンス・商品開発などさまざまな場面で、食品分野のみならず市場のマーケティングニーズにも慎重に配慮しながら、お客様のご要望にお応えしております。現場の利用者様からの声を聞いているからこそ、いかせる対応力だと思っております。
現状は、計量・成形・カットと全て手作業で行われており、この作業は肉体的に負担が大きくかつ作業者様の専門性を必要とする作業になっております。そこで、この作業を機械化し作業者様の負担を軽減し、同時に省人化をはかりたいとのご要望でした。
ZPM成形機を使用し、お客様のご要望に従い計量・成形・カットを自動化しました。
その結果今まで3名必要だった作業を1名に削減でき2名省人化することが出来ました。
また、この機械の導入により商品がより均一になり検品作業も軽減されました。
現在使用している装置を更新し、それに伴い治具を作成してほしい。
装置自体は既製品になりますので、8連式検査用位置決め治具と測定用引掛け治具を作成しました。
フォースゲージで製品のふたを引っ張り、その抜け強度を試験される装置です。
既に同じ装置をお使いいただいていましたが2号機として能力を1.5倍に上げて隣のラインに導入したい。操作盤に日本語の他に2か国語の表記をしたい。
1号機からのご要望にもお答えしながら能力UPをし、限られたスペースに収まるように作成しました。また、操作盤のタッチパネルに日本語の他に英語、ポルトガル語の表記が出来る様にしました。
SHテックでは、製造元として設計・製作しております。
お問い合わせして頂ければ、販売元と同行してテスト機でお客様の下でテスト致します。本装置は、多様な生地をストレスをかける事無く成形出来ます。また、固形物の入った生地も固形物を壊さないで成形出来ます。
金属検出機の導入に伴い、カステラとロ-ルケ-キを供給したい。
カステラ・ロ-ルケ-キを1個ずつ供給する事により、金属検出機の導入を可能に出来ます。
ベルトコンベヤを間欠に動作させる。エア-シリンダ-により1個ずつ製品を搬送します
お客様の要望に沿ってオリジナル機械を設計・施工します
生地を傷めないで、色々なサイズで分割出来ないか?
多種の生地を成形出来る開発用の装置を作れないか?
お客様の要望に沿って、SHテックで設計しOEMでも製作して致します。
販売元で商品開発を行ってますので、ご気軽にお問合せ下さい。
作業者により包装機にカステラ(ロ-ルケ-キ)を供給するのに、2名で作業しているが、自動で供給して1名に出来ないか?
1名でベルトコンベヤに供給して頂ければ、自動で供給出来ます。
毎分80個ランダムに流れてくる製品を整列させて、トッピング作業したいのですが、
どんな搬送ラインになりますか?処理能力は大丈夫ですか?
ランダムに流れてくる製品を整列・切り離しを繰り返し、最終的に2列にすればトッピング作業が可能です。
包装ライン上に、作業者が生地をセットしながらソ-スを塗布しているのを、自動で生地にソ-スを塗布出来ませんか?
ライン上に、生地検出センサ-を設け、弊社の充填機を設置することにより自動化出来ます。